• 診察までの流れ
  • 診療科のご案内
  • オンライン診療
  • 当院について
    当院について
    理念・院長挨拶・特徴 施設紹介 交通アクセス お知らせ
  • ご予約方法
  • WEBで予約
  • WEBで予約
  • 電話で予約
  • 電話で予約
WEBでご予約
ご予約フォームへ
とがし住吉内科循環器クリニック 03-3644-5456
  • 診療までの流れ
  • 当院の診療科目
  • オンライン診療
  • 理念・院長挨拶・特徴
  • 施設ギャラリー
  • 交通アクセス
  • お知らせ
  • ご予約方法
  • WEBで予約
  • デジスマ診療で予約
  • 電話で予約
東京都江東区千石2-8-10リオベルジュ TEL03-3644-5456 FAX03-3644-7064 当院へのお問い合わせはこちら
WEBで予約 電話で予約 当院の診療科目 施設ギャラリー オンライン診療 交通アクセス 診察までの流れ 理念・ご挨拶・特徴
外来診療時間 診療時間 月 火 水 木 金 土 日 祝
09:00
~12:30
14:30
~18:30
03-3644-5456
東京都江東区千石2-8-10リオベルジュ

当院の診療科目

MEDICAL

WEB予約はこちら
ホーム 当院の診療科目
  • 内科
  • 循環器内科

内科

総合的に診察できる内科として、どのような症状にも対応可能です。お気軽にご相談ください。

生活習慣病の管理、頭痛、腹痛、アレルギーなどから、長期にわたって持病を患わっている患者さままで、あらゆる内科疾患に対応しています。当院では検査機器を院内に導入しているため、当日中に検査結果の説明が可能です。それに伴い即日治療を提供することができ、安心して生活できる医療の提供を目指しています。

主な診療例

当院ではコントロール不良の高血圧管理を得意としています。糖尿病では、検査結果が当日中に出るため、より厳格なコントロールが可能です。コレステロールは薬での管理が非常に容易になってきています。患者さまに合わせた治療の提案を行います。

咳、鼻水、発熱などの風邪症状に対応します。風邪を早く治したい方は、抗生剤など医療機関にしか出せない薬剤を用いてより早く日常生活を営めるよう支援いたします。
当院では受診歴の有無に関わらず発熱患者などの受け入れを積極的に行っております。

当院では基本的にどのような症状であっても対応いたします。頭痛、アレルギー、喘息、嘔気・嘔吐、腹痛、下痢、便秘など、内科全般に対応していますが、内科以外の症状であってもどの科を受診するべきかの最初の窓口としてもご利用いただければと思います。お気軽にご相談ください。

循環器内科

あらゆる循環器疾患をクリニックという枠を超えて診察いたします。

これまでの循環器専門病院で培ってきた経歴を活かし、より高度な診断から治療までを支援いたします。特に管理の難しい心臓病をお持ちの患者さまは、わざわざ遠方の大病院に通院されていることと思います。そのような患者さまこそ、当院に来ていただければ即日わかる検査結果などと合わせて専門病院並みの厳密な管理が可能です。

主な診療例

息切れ、むくみ、夜間の咳、食欲低下、倦怠感などが心不全の症状です。心不全管理の良し悪しが、日々の生活の質を変えます。特に夜間心不全が悪くなることが多く、不安な夜を過ごされる方も多いと思います。専門病院で多くの心不全患者さまを診察した経験を活かして、クリニックの枠を超えた質の高い心不全コントロールを実現いたします。

以前はカテーテル治療を専門として心臓病に携わっておりました。その経験を生かして心臓の手術後、心配だという方は是非当院にお越しください。カテーテル治療・心臓手術後の理想とする管理を当院で行うことができます。

慢性的な動悸症状、カテーテルアブレーション後、ペースメーカー植え込み後など、多くの不整脈管理を当院で行うことができます。

WEBでご予約
ご予約フォームへ
とがし住吉内科循環器クリニック 03-3644-5456
診療について
  • 診療科目
  • 診療までの流れ
  • オンライン診療をご希望の方
当院について
  • 理念・院長挨拶・特徴
  • 施設ギャラリー
  • 交通アクセス
  • お知らせ
ご予約について
  • ご予約方法
  • WEBで予約
  • WEBで予約
  • デジスマ診療で予約
  • デジスマ診療で予約
  • 電話で予約
  • 電話で予約
title
東京都江東区千石2-8-10リオベルジュ TEL03-3644-5456 FAX03-3644-7064 当院へのお問い合わせはこちら
© とがし住吉内科循環器クリニック